野村絵吏ピアノ教室
お問い合わせ

先生の想い

ピアノには子供の成長を助長する効果が、大人には心を癒してくれる効果があります。

ある脳科学者によると、「習い事として理想的なのはピアノ」なのだそうです。

 

① 楽譜を目で見て ②脳がその指令を理解して ③実際に指を動かしてピアノを弾き

④ 耳でその結果としての音を確かめる

 

これら一連の流れを連続して瞬間的に行うことが脳トレにもなるため、そのような評価があるのでしょう。

 

しかし、何より大切なのは、ピアノを通じて音楽の楽しさに触れること、ピアノを奏でることで得られる「楽しい音楽の世界!」を一生の楽しみとして持てることにあるのではないでしょうか。

 

確かに実際にレッスンを始めてみると、最初から上手くは弾けないこともあるかも知れませんが、少しずつ皆さんのペースで努力を続けていけば、きっとその夢は実現できるはずです。

 

ぜひ、その夢が実現した時の皆さんを想像してみて下さいね!

 


▲このページのトップへ

コンテンツ
  • トップページ
  • 先生の想い
  • レッスン案内
  • レッスン料金
  • 生徒さん・保護者様の声
  • ピアノ発表会
  • 講師紹介
  • 地図・教室紹介
  • お問い合わせ
  • ブログ・日記
  • 写真ギャラリー
教室案内

野村絵吏ピアノ教室

三篠教室

広島市西区三篠町3-25-20

(JR横川駅から徒歩7分)

新庄教室

広島市西区新庄町42-3

(JR三滝駅から徒歩10分)

・ 相互リンク
Copyright(C) 野村絵吏ピアノ教室 All Rights Reserved.