野村絵吏ピアノ教室
お問い合わせ

未分類

「筋肉は裏切らないと」

2025.03.17 / コメントはまだありません
皆さん、おはようございます。 バレンタインデーが終わり、ひなまつりがおわり、 次は何でしょう? 卒業式かな? 小学生があと「1週間で卒業するのが 信じられん。」だって!! 話は ▼続きを読む

発表会は、何弾く?

2025.02.17 / コメントはまだありません
皆さん、こんにちは。 バレンタインデーも終わり、次のお楽しみは何でしょう? ひな祭りかな? 私は、あいかわらず、日々バタバタしていて、何をしているのか よくわかりません。それで ▼続きを読む

今年もよろしくおねがいいたします!!!

2025.01.20 / コメントはまだありません
寒中お見舞い申し上げます。 皆さん、お元気ですか?楽しいお正月を過ごされたのでしょうか? 我が家では、家族に、友達と外食で食べた牡蠣にやられて、ただただ、寝るだけに なってしまった者 ▼続きを読む

今年もお世話になりました

2024.12.02 / コメントはまだありません
皆さん、こんにちは。 12月になりましたね。グッと寒くなって、体調を崩してしまわれた方も 多いですね。 私は、私用で、怒涛の3日間を過ごし、いまやっと、ひと段落して、頭の中は ▼続きを読む

もしも〜、ピアノが〜、弾けたなら〜

2024.10.28 / コメントはまだありません
もしも〜、ピアノが〜、弾けたなら〜 ステキな歌ですよね。 その、西田敏行さんがお亡くなりになりましたね。 あまりに突然の事で、親しい芸能人の方達も本当に驚かれた 事でしょう。私 ▼続きを読む

かわいい生徒さん達

2024.09.30 / コメントはまだありません
皆さん、こんにちは。 お元気でしたか? もうすぐ、10月だというのに、いつまでも暑いですね。 いささか、バテ気味の私ではありますが、近頃嬉しい事があるんですよ。 それはね。最近 ▼続きを読む

がんばれ日本!!!

2024.07.29 / コメントはまだありません
暑中お見舞い申し上げます。 毎日暑いけど、皆さんお元気ですか? 夏休みも始まり、オリンピックも始まりました。 スポーツには、全然詳しくない私ですが、選手の皆さんの 一生懸命の姿 ▼続きを読む

iPad mini 買いました

2024.06.24 / コメントはまだありません
みなさん、お元気ですか? 梅雨に入りましたね。この2週間はレオン君が膀胱炎になり、 大慌てで病院通いをし、その疲れで私が大風邪をひき、散々でした。 やっと、体力回復して来たと思ったら ▼続きを読む

母の日に・・・

2024.05.13 / コメントはまだありません
皆さん、こんにちは。 ゴールデンウィークも、あっという間に終わり、 いつもの日常が戻って来ました。 昨日は、母の日。私はこの歳になっても、90代の野村の 母が頑張ってくれている ▼続きを読む

発表会を終えて

2024.04.01 / コメントはまだありません
皆さん、こんにちは。 お花見の季節になりましたね。 皆さんにとって、この春は温かい優しい春になっていますでしょうか? 私は2回の発表会が無事に終わり、ホッとしているところです。 ▼続きを読む

発表会に向けて

2024.02.19 / コメントはまだありません
皆さん、お久しぶりです。 お元気ですか? 早いもので、節分も終わり、春が近づいています。 昨年は体調に問題があり、随分と病院に行って忙しかったけど 今年こそは、元気に過ごしたい ▼続きを読む

しろくま堂さんで整体デビュー

2023.12.11 / コメントはまだありません
皆さん、お元気ですか? 今年もあとわずかとなりお忙しくお過ごしのことでしょう。 最近、背中が痛いの、ストレッチを頑張るのと話していた 私だけど、整形外科に行って電気治療をしてもらって ▼続きを読む

広背筋のストレッチ

2023.11.13 / コメントはまだありません
みなさん、こんにちは。 急に寒くなってきましたね。あっという間に11月。 そろそろクリスマスや年越を考えなければいけません。 少し前にストレッチを始めた事を、お話ししましたが、 ▼続きを読む

秋が来た

2023.10.20 / コメントはまだありません
みなさん、お元気ですか? やっと、秋らしくなってきました。朝晩の気温が下がり、寒いくらいです。 お月見には、高木の月見団子を食べ、今は、生きくらげに、はまっています。 と言っても、色 ▼続きを読む

おめでたい

2023.09.11 / コメントはまだありません
皆さん、こんにちわ~。お元気ですか? 皆さんの周りは、どうでしょうか? 今またコロナが結構流行ってますね。ウチの教室でも、週1で、 コロナに感染したと、ご報告を受けています。それに加 ▼続きを読む

ストレッチ始めました!

2023.08.21 / コメントはまだありません
皆さん、お元気ですか? 毎日暑いですね。いつの間にかお盆も過ぎ、世の中の夏休みも 残りわずかとなってきました。ホッとされるママたちも多いのではないでしょうか。 近頃の私は、ストレッチ ▼続きを読む

暑中お見舞い申し上げます

2023.07.24 / コメントはまだありません
みなさ~ん、お元気ですか? 梅雨が明けましたね。夏本番です。 ここからの2ヶ月が、大変。体力消耗が激しいので体をいたわりながら、過ごしたいものです。近頃は、胃に気を遣っ ▼続きを読む

やっと、治りました

2023.06.19 / コメントはまだありません
こんにちわ~。みなさん、お元気にお過ごしでしょうか? ひと月、経つのは、はやいですね~・ 私の事は、全く進んでないというのに・・・。 今年は、免疫力が下がっているのか、ちょくちょく ▼続きを読む

ファイト~!!!

2023.04.10 / コメントはまだありません
みなさん、お元気ですか? 桜も終わりますね。今年も綺麗に咲いて良かった。 なかなか、お花見に行くことはできないけど、通りがかりに 車の中から、一瞬見て、お花見をさせてもらってます。 ▼続きを読む

風邪、ひきました

2023.03.06 / コメントはまだありません
みなさん、お元気ですか? 私はこの1週間は風邪をひいて、大変でした。 インフルエンザやコロナでなく、普通の風邪なので 深刻ではないのですが、私はこの普通の風邪にめっぽう弱い。 ▼続きを読む


▲このページのトップへ

コンテンツ
  • トップページ
  • 先生の想い
  • レッスン案内
  • レッスン料金
  • 生徒さん・保護者様の声
  • ピアノ発表会
  • 講師紹介
  • 地図・教室紹介
  • お問い合わせ
  • ブログ・日記
  • 写真ギャラリー
最近のブログ記事

・ 「筋肉は裏切らないと」

・ 発表会は、何弾く?

・ 今年もよろしくおねがいいたします!!!

・ 今年もお世話になりました

・ もしも〜、ピアノが〜、弾けたなら〜

・ かわいい生徒さん達

・ がんばれ日本!!!

・ iPad mini 買いました

・ 母の日に・・・

・ 発表会を終えて

月別アーカイブ
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年7月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年9月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
教室案内

野村絵吏ピアノ教室

三篠教室

広島市西区三篠町3-25-20

(JR横川駅から徒歩7分)

新庄教室

広島市西区新庄町42-3

(JR三滝駅から徒歩10分)

・ 相互リンク
Copyright(C) 野村絵吏ピアノ教室 All Rights Reserved.